お金と健康と時間を同時に手に入れる方法。

WEEKLY MAGAZINE

「お金」「健康」「時間」――この3つのうち、あなたはどれを優先しますか?

健康でなければ何も楽しめないですし、時間があれば趣味や好きなことに取り組むことができる。そして、お金があれば欲しいものを買ったり、やりたいことを叶えていくことができます。

すべて手に入れることができたらいいな….と思いますが、この3つを全部一気に手に入れるのは至難の業。お金をもっと稼ごうと頑張れば、仕事に時間を取られて自由な時間が減ってしまいますし、ストレスで体を壊すこともありますよね。逆に、健康やゆとりを優先して仕事をセーブすると、その分収入が減ってしまいがち。

では、すべてを同時に手に入れる方法はないのでしょうか?――そのヒントになるのが、「パラレルインカム」のノウハウです。

そもそもパラレルインカムとは、本業からの労働所得に加えて、資産所得を作ることで「収入の柱を2本にする」というもの。資産所得は、株式投資や不動産投資などを活用することで、自分が働かなくても収入が入ってくる仕組みを作っていきます。

この資産所得が育ってくると、やがて今の仕事に頼らなくても生活ができる状態になります。そこで、今の仕事も「お金のための仕事(ライスワーク)」から「本当に自分のやりたい仕事(ライフワーク)」にシフト。働く時間も自分で選べるようになるので、時間の自由も手に入り、ストレスもぐっと減らすことができます。

このようなステップを踏めば、お金、時間、健康をすべて手にすることも決して夢ではないのです。そしてそれを実現している人が、実際にたくさんいます。

こうしたライフスタイルを叶えるためのノウハウを、日本で唯一身につけることができるのが、ファイナンシャルアカデミーの「パラレルインカム実現スクール」です。

これまで、ファイナンシャルアカデミーで実際にパラレルインカムを実現してきた講師や受講生たちの実践してきたことをメソッド化。単純に資産だけを増やして早期リタイア・FIREするだけでは実現できない、「本当に理想とするライフスタイル」を叶えるために必要なステップとその実践方法を身につけることができます。

このメルマガを読んでいるあなたにも、ぜひパラレルインカムのノウハウを身につけてもっと豊かなライフスタイルを叶えて欲しいという想いから、5月29日(木)23:59まで限定で「初夏の学び応援!パラレルインカム実現スクール半額キャンペーン」を実施します。

今回のキャンペーンは、なんと通常の半額の受講料で「パラレルインカム実現スクール」を提供。通常は1年間の動画見放題と各種サポート込みで208,000円ですが、今だけ!その半額の104,000円で学ぶことができます。

安いからといって、学びの内容に妥協はありません。「パラレルインカム実現スクール」では、考え方の基本から、現在の仕事で収入アップする方法、その収入を元に資産所得を作っていく方法、ライスワークからライフワークへのシフト、その後のライフデザインまで、ステップごとに必要な知識やテクニックを網羅。全4冊の教科書もついてきますので、しっかりと学びを手元に残すことができます。

まずは、スクールの内容を試しに受講してみたいという人は、無料の動画セミナーも用意しています。ゆっくり受講したい人は80分で、2倍速で見れば40分でサクッと体験することもできますので、ぜひファイナンシャルアカデミーの学びを試してみてください。無料のセミナーだけでも、目から鱗の情報が手に入るはずです。

「パラレルインカム実現スクール」が半額で学べるのは、5月29日(木)23:59まで限定。ただし、一度入学してしまえば、1年間は動画見放題です。またとない絶好の機会にパラレルインカムの実現方法をインプットして、お金も健康も時間も手に入る理想のライフスタイルを叶えてみませんか。

\初夏の学び応援!/
パラレルインカム実現スクール
『半額キャンペーン』

申込みはこちら

\まずは無料で体験!/
パラレルインカム実現スクール
『体験セミナー』

申込みはこちら

Student’s voice
受講生の声

独学でスタートし元手を半減させてしまうが、
入学後、年利45%の成果を上げる。

​隅田川 さん(外貨投資・FXスクール)

成年後見人として認知症高齢者の財産管理を主とする支援をしていました。財産状況は、生活保護水準の方から高額財産保有者まで千差万別でした。高齢期で数千万円超の資産を持っている方は、たいてい預貯金以外の資産を… <続きはこちら>

メールマガジンに登録する

70歳以上でも、およそ◯人に1人が働く時代。

WEEKLY MAGAZINE

みなさんは、自分自身の定年後の働き方についてどんなイメージを持っていますか。

すでに具体的なイメージを持ち、そこに向かって着々と環境を整えている人もいれば、定年後にどのように働くのが自分にとって良いか、いまひとつイメージが定まらないという人も多いかもしれません。

以前であれば定年とされていた60歳や65歳以降も働く人は増加の一途を辿っていて、総務省のデータによると2004年から18年連続で右肩上がりです。2021年時点で、65歳から69歳の就業率は50.3%と、2人に1人が就業。70歳以上でも18.1%と、およそ5人に1人が就業しているという実態があります。

公的年金だけでは生活費を賄うことができない現実や、年金の支給開始年齢の引き上げ、さらに健康寿命が伸びていることも相まって、60代、70代になっても就業するのが「当たり前」の時代がやってきていると言えそうです。

そこで重要になってくるのが、自分にあった定年後の働き方です。

現在の職場で再雇用してもらうのか、新たに就職活動をして別の仕事にチャレンジするのか、それともフリーランスや起業をするのか。希望する収入や生きがい、年金受給額とのバランスにもよって、ある意味、現役時代以上にその選択肢は広がっています。

これを、いざ定年間近になってから考えようとすると、その選択肢の多さに混乱して最適解が選べなかったり、準備が間に合わずに限られた選択肢しか選べなかったりする可能性が大いにあります。

人生100年時代において、定年後に働く時間も10年、20年と長い期間に及ぶ可能性があります。人生の後半をどれだけ充実した、有意義なものにできるのかは、定年後の働き方にかかっているといっても過言ではないのです。

そんな定年後の働き方はもちろん、保険の見直しや年金設計、家計改善、住居、介護、相続まで、定年後に必要なお金の知識と、それらと上手に向き合うためのノウハウを90分の授業×全24回で網羅的に学ぶことができるのが『定年後設計スクール』です。

各回のテーマごとにそれぞれの分野のエキスパートである専門家が、かゆいところに手が届く実践的な内容で授業を行いますので、定年後の生活や年金、仕事、介護などに関する懸念がスッキリと解消できます。

受講期間はたっぷり1年間ありますので、Zoomや教室で開催されるリアルタイム授業に参加できるのはもちろん、それらの授業のアーカイブ動画を繰り返し見ることもできます。

そんなZoomと教室で開催されるリアルタイム授業の新クールが、ちょうど来月2月10日よりスタートします。今なら第1回目の授業からきりよく参加できる、ベストなタイミングです。

まずは、もう少し詳しく『定年後設計スクール』について知りたいという場合には、無料のWEB体験セミナーもありますので受講してみてください。本日から7日間、2月7日までに体験セミナーを受講して入学すれば、授業のスタートにも間に合います。

頭の片隅でずっと気になってはいても、具体的な行動を起こすのはついつい後回しにしてしまいがちな定年後の不安。先々から準備をしておくことで、定年後の働き方はもちろん、活用できる制度やノウハウがたくさんあります。この機会に準備を始めて、定年後の不安を解消してみませんか。

\『定年後設計スクール』/

詳細と申込みはこちら

Student’s voice
受講生の声

50代から不動産投資を始め、3年で年間家賃収入1,500万円を達成

林 義徳 さん(不動産投資スクール)

会社員として長年キャリアを積み重ねながらも、リーマンショック時には勤務先でリストラが行われ、バブル期の大量雇用時代に入社した私は「サラリーマンも安泰ではない」と痛感するようになりました。また同じ頃、定年 … <続きはこちら>

メールマガジンに登録する

美しいバランスは、投資の利益をもたらす。

未分類

Financial Academy

weekly

 
 
 

美しいバランスは、投資の利益をもたらす。

 

山や公園、街路樹の木々が色づき、より一層、秋の気配を感じられるようになりました。秋といえば、芸術の秋。今回注目したいのは、イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた名画『モナ・リザ』です。

現在はフランスのパリにあるルーヴル美術館にて常設展示されており、この1枚の絵画を見るためにルーヴル美術館を訪れる人も少なくありません。『モナ・リザ』は、絵画の中に描かれる女性の不確かさや、立体描写の繊細さ、そして様々な謎や憶測を呼ぶ神秘性を兼ね備えることで、今日まで世界中の人々を魅了し続けてきました。しかし、この絵画にはもうひとつ、多くの人々を魅了する理由があります。それが「黄金比」です。

「黄金比」とは、1:1.6180339887…の近似値による比率のことで、安定した美感を与え、人間が最も美しく感じる比率だとされています。レオナルド・ダ・ヴィンチは、黄金比が広く知られていない時代から、その存在に気付いていた一人とされており、『モナ・リザ』は、描かれている女性の顔の縦横比をはじめ、背景などいくつものパーツが黄金比によって成り立っています。

この黄金比は現代でも広く利用されています。例えば、クレジットカードのサイズには「ID-1」という国際規格があるのですが、このサイズが黄金比でできています。他にもカードゲームの「トランプ」のサイズや、名刺のサイズもこの黄金比に準じています。

またiPhoneなどを販売するアップル社のリンゴマークや、検索エンジンとして知られるグーグルのロゴマークにも、この黄金比が使われています。私たちがロゴマークを見るだけで興味が湧いたり、安心感を感じたりするのは、商品やサービスのクオリティによる経験則だけでなく、黄金比という美術的な美しさも兼ね備えているからなのです。

このように、一定のバランスを取ることで美しさが際立つように、投資の世界にも、一定のバランスを保つことで、利益が出しやすくなる状態があります。そのひとつが、ファイナンシャルアカデミーの『外貨投資・FXスクール』で伝えている「3つの基本」のひとつでもある「ゴールデントライアングル」です。

FXにおける「ゴールデントライアングル」とは、経済・政治・金利の3つのバランスのことです。この3つが基準を満たし、安定している国の通貨は、通貨の価値も安定しやすい傾向にあるので値動きが予想しやすく、利益が出しやすくなります。

そのため通貨選びをする際には、まずそれぞれの国の経済動向を確認し、その国の政策を知り、そして金利動向を追うこと。こうすることで、利益が出しやすい通貨が選べると言えるのです。

ただし日本に暮らす私たちにとって、世界の経済動向や政策、金利の行方を随時追いかけるのは、知識がなければ非常に困難です。そこでひとりでも多くの人に世界各国の情報を味方につけ、FXで利益が出せる投資家になってもらうためのヒントを得てもらうため、このたび『外貨投資・FX体験セミナー』を大幅アップデートしました。

今回のアップデートでは、セミナーの内容を大幅に見直し、経済動向を追いかけるための実例やリスクヘッジするためのノウハウなど、書籍やウェブサイトでは学べないような具体的なテクニックを追加。特に『外貨投資・FXスクール』本編でお伝えしている、FXで利益を出すための「3つの基本」は、これからFXで資産を増やしていく上での礎となりますので、FX投資家必見です。

こちらのセミナーは、いつでも自由なタイミングで見ることができる収録動画での受講で、受講料は無料です。

生活の中に知らず知らずのうちに溶け込む「黄金比」のように、投資の世界に隠された「美しいバランス」に気づくことで、資産がぐんと増やしやすくなります。今こそ、無料セミナーでその知見を深めて、利益が出せる投資家になる一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

dot

 

 


FXの少額取引の疑問!いくらから始められる?利益は出る?

FXは、FX業者に証拠金という金額を預け入れその金額の何倍、何十倍もの資金を使い、外貨同士の取引を行うことです。よって、自己資金だけで投資を…

 

moneylab dot

 

 


チャート分析や経済指標では見抜けない「投資家の心理」とは

FXや株式投資をしていると、相場が意に反した動きをして驚くことばかりですよね。相場の動きが読めるようになるためチャートを読むテクニカル分析を…

 

STAGE dot

 

 
 

School Schedule

 

スクール開催日程

 

 


vol.8 売買契約と重要事項説明書

オンラインLIVE/教室LIVE

 

dot

 

 


vol.7 決算発表と株価変動の事例研究

オンラインLIVE/教室LIVE

 

dot

 

 


vol.7 テクニカル分析(トレンド系1)

オンラインLIVE/教室LIVE

 

dot

 

 


vol.4 投資信託を見極めるために欠かせない指標

オンラインLIVE/教室LIVE

 

dot

 

 


vol.11 マイホーム購入入門

オンラインLIVE/教室LIVE

 

dot

 

 


vol.22 定年後設計ノート『ミライボ』の手引

教室LIVE

 

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

 

dot

 

 

 Seminar Info

 

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


11月20日(土)13:30 – 17:00(丸の内本校2号館)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

 

dot

 


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


11月28日(日)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/

 

dot

 


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


11月27日(土)17:00 – 19:00(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

 

dot

 


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


11月21日(日)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

 

dot

 


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

 

dot

 


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

 

dot

 

School Counseling

 

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

 

dot

 

 

受講生の声



“FXと不動産投資を同時に進めていくことで経済的自由を手に入れる”

天羽 さん
外貨投資・FX投資スクール 2012年

「労働以外にも収入が得られる仕組みがつくりたい」と考え、投資の勉強をしたいと思いながらも、一歩踏み出せずにいました。ある時、登録していたファイナン…

 

dot

 

 

 

中村亨のビジネスEYE



相続税と贈与税の一体化‐今からでも間に合う対策とは(計算例あり)

令和3年度税制改正大綱で示唆された「相続税、贈与税の一体化」ですが、早ければ2022年にも改正が入り、「生前贈与」が相続税の節税対策として有効的に使えなくなる可能性があります。法改正に向け…

 

dot

 

 

SNS

 

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

  facebook twitter instagram  
 
 
 


メールマガジンに登録する

自分の夢や目標は内に秘めず、宣言する。

未分類

Financial Academy

weekly

自分の夢や目標は内に秘めず、宣言する。

あなたは今、何かしらの夢や目標を持っていますか?

大人になると夢や目標を持つことを忘れてしまったり、照れくさく感じる人も多いですが、人生を充実させていく上で夢や目標を持つことは重要です。

例えば、サッカー選手の三浦知良選手。日本サッカー界のキングとも言われ、Jリーグ史上最高齢の54歳で今なおプレーを続けるサッカー選手ですが、そんな彼も最初から「偉人」だったわけではありません。

小学生からサッカーを始めた三浦選手ですが、テクニックはあるものの他に一流と呼べる強みがなく、身長も低かったことから市選抜や県選抜にも選ばれず、苦汁をなめます。しかし彼には夢がありました。それがサッカーの聖地ブラジルで、プロのサッカー選手になること。当時、この夢を聞いた周囲は誰もが「不可能だ」と止めたそうですが、三浦選手だけは実現できると信じ、16歳で単身ブラジルへ。そして20歳でブラジルでのプロデビューを果たしました。さらに日本代表選手になるなど、プロデビュー後の目覚ましい活躍はみなさんもご存知のとおりです。

あの卓越したプレーを見せる三浦選手でさえ、デビュー前には周りがその夢の実現を不可能だと思って、止めていたなんて意外ですよね。しかし、それでも三浦選手自身が夢や目標を諦めなかったからこそ、今なおプロのサッカー選手として多くの活躍を見せてくれています。

では、どうして三浦選手は、周囲に不可能だと言われた夢を実現することができたのでしょうか。その理由のひとつと言われているのが「宣言効果」です。

宣言効果とは、心理学の世界で「目標を周囲に伝えることで、目標が達成しやすくなる効果」のことです。これには大きく2つの要因があるとされていて、1つ目は、周りに宣言することで投げ出しにくくなり、自分に適度なプレッシャーをかけ続けることができます。2つ目は、周りに宣言することで目標に意識を向ける機会が増えるので、モチベーションが保ちやすくなります。

そのため、三浦選手のようなスポーツ選手をはじめとする偉人の話の中には、子どもの頃から自分の夢を卒業文集に書いていたり、家族や友人に言って回ることで周囲に宣言しているという事例がよく出てきます。最近では、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の「マンダラチャート」と呼ばれる目標達成シートが注目されていますが、これも文字にして書き出すことで宣言効果になっているわけです。

このように夢や目標は、それを宣言することで一層叶いやすくなり、人生の充実度を上げていくことができます。

この宣言効果を活かして、受講生の夢や目標を実現するお手伝いをしようというのが、ファイナンシャルアカデミーがメインスクールに入学した受講生を対象に行っているワークショップ『CO-mmit(コミット)』です。『CO-mmit(コミット)』では、自分の目標の作り方を学ぶところからスタートして、最終的には参加者の前で宣言し、写真を撮って残します。

5年後に1億円を達成!
そのために、3ヶ月で勉強を完了して、投資先を見直す。
(F.Nさん、50代、男性)

2026年までに合計1億円の物件を購入し、年間家賃収入1,000万円を達成する!
そのために、毎日必ず物件チェックをする。
(A.Hさん、30代、女性)

10年以内に沖縄に投資物件3,000万円を持つ
そのために、毎日30分動画受講!毎週物件巡り!
(S.Hさん、40代、男性)

これらは、実際に『CO-mmit(コミット)』に参加した受講生の宣言です。

ディズニーリゾートの創立者であり、ディズニーアニメの生みの親として知られるウォルト・ディズニーは、「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる」という言葉を残しています。夢や目標を持つこと、そしてそれを宣言することは少し勇気が必要かもしれません。しかし、その少しの勇気が夢の実現を助け、充実した人生へと繋がっていきます。

夢や目標、といっても何も三浦選手のように大きなものでなくてもよいのです。まずはこちらのページで、自分の夢や目標のヒントを探してみませんか。ファイナンシャルアカデミーは、そんなみなさんの夢を全力で応援します。

dot


夢を叶えるには、「できること」を行動に移していく

なにかしらやりたいこと。叶えてみたい夢。みたいなものがあって頭で思い浮かべてみても「難しいな。できないな。」と思うことが多いと思います。できる…

moneylab dot


お金持ちは財布持たない?気になるあの人のお金の管理方法を紹介

お金持ちの人の財布事情を知りたいと人は多いのではないでしょうか? 高級ブランドの財布や長財布に紙幣やカードがたくさん入っているのを想像してしまい…

STAGE dot

School Schedule

スクール開催日程


vol.7 買い付けと価格交渉のテクニック

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.6 決算スケジュールとチェック法

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.6 通貨の組み合わせ

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.3 投資信託の選び方

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.10 賢い保険の入り方・見直し方

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.22 定年後設計ノート『ミライボ』の手引

教室LIVE

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


11月20日(土)13:30 – 17:00(丸の内本校2号館)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/
dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


11月28日(日)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/
dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


11月27日(土)17:00 – 19:00(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/
dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


11月13日(土)13:30 – 15:30(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/
dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/
dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/
dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“意識と行動に大きな変化。興味を持ったものには全て触れてみるようになりました。”

石川純一 さん
不動産投資スクール 2010年

経済的に裕福でない家庭に育ったということ、社会人になってから何度も転職を繰り返していたということから収入面の不安がかなり強くあったため、常々仕事…

dot

中村亨のビジネスEYE



12/21公募締切-中小企業は最大8,000万円「事業再構築補助金」

『事業再構築補助金』第4回目の公募が10/28から始まっています。中小企業は最大8,000万円の補助金が受け取ることができるため注目度は高いものの、【採択率は40%台】と決して高いものではありません…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter instagram


メールマガジンに登録する

経済ニュースを読み解いて、成果を生み出す。

未分類

Financial Academy

weekly

経済ニュースを読み解いて、成果を生み出す。

世界の情勢を読む上で、この数日はいくつもの大きな経済ニュースが立ち並びます。そのうちのひとつが、こちらのニュースです。

ーーーーー
[東京 29日 ロイター] –
来週の外為市場では、FOMC(米連邦公開市場委員会)や米雇用統計など重要イベントを控え、ドル/円相場は膠着感の強い相場展開が予想される。FOMCではテーパリング(量的緩和の段階的縮小)着手は織り込まれており、市場関係者の間では徐々に利上げへの関心が高まっている。その鍵を握る雇用統計の内容が良ければドル買いが進むとみられている。
ーーーーー

こちらのニュースで取り上げられている為替の動きは、これからの世界経済の展開を考える上で非常に重要なものなのですが、もしお子さんや会社の後輩に分かりやすく説明してほしいと頼まれたら、説明できるでしょうか。なんとなくの意味は理解できたとしても、説明するとなると難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。

まずは、FOMC雇用統計などの経済用語が分からなければ、ちんぷんかんぷんかもしれません。さらにテーパリング利上げがもたらす効果について知らなければ、この先の展開を説明することも難しそうです。

では、少しヒントを出したいと思います。

FOMCはアメリカの中央銀行において、金融政策を決定する会議のことです。そして雇用統計は雇用情勢を調べたデータのことで、雇用統計が良ければ(雇用人数が増える)経済がプラスに働きやすく、雇用統計が悪ければ(雇用人数が減る)経済がマイナスに働きやすくなります。

さらに今回のニュースのポイントとなるのが、テーパリングです。量的緩和の段階的縮小と聞いてすぐに理解するのは難しいかもしれませんが、簡単に言えば国から民間へのお金のばら撒きを少しずつやめていくということです。経済が悪化すると、国は債券などを買い上げることで市場にお金をばら撒き、私たちの雇用や消費活動を増やします。それが増えてきて経済が上向きに転じたと判断されれば、そのばら撒き活動を少しずつやめて正常な状態に戻そうとします。これがテーパリングです。そして経済が上向く中で、想定以上に景気が過熱しないように行われるのが、利上げと呼ばれる、政策金利の上向きの変更です。

つまりこのニュースから分かることは、アメリカの経済が上向いているので、国からのお金のばら撒きは少しずつやめることが想定されていて、さらに雇用の動向によって景気が過熱しすぎないように政策金利も上がるかもしれないということです。一言で言えば、アメリカの経済は非常に上向きだということですね。これで、もしお子さんや会社の後輩に説明してほしいと頼まれても、わかりやすく説明できるようになったのではないでしょうか。

このように、用語の意味に加えて、そのイベントやアクションが持つ意味まで分かるようになると、経済ニュースはぐっと読み解きやすくなります。

そこで、初めて経済新聞を読む人でも分かりやすく、普段から経済新聞を読んでいる人はさらに効率的に情報を読み解くためのノウハウを凝縮した『経済新聞の読み方セミナー』を、11月14日(日)に開催します。

経済新聞は、無料で多くの情報にアクセスできる現代においても、情報の精査に時間を取られず、正確な情報をキャッチしやすいので、富裕層や成功者から好まれています。しかし、その読みづらさや難しそうなイメージから敬遠されやすいのも事実です。

このセミナーでは、経済新聞からいかに情報を読み解くのかはもちろん、活かせる情報とそうでない情報の取捨選択、情報を投資家としてダイレクトに資産運用に活かすためのノウハウまで学ぶことができます。

講師はベストセラーの『日経新聞が読める本』の著者であり、帝京大学で教授を務める山本 博幸氏。受講スタイルは、オンライン会議システムZoomを使ってオンラインで学ぶ「オンラインLIVE受講」と、東京の丸の内本校で直接学ぶ「教室LIVE受講」から自由に選ぶことができます。

近年、経済新聞を購読する人が減ってきていると言われていますが、無料で得られる、真偽が分からない情報を時間をかけて精査するよりも、経済新聞を活用することで正確な情報を、圧倒的に効率よく収集することができます。さらにこの情報を読み解くノウハウを身につければ、ビジネスでも投資でもしっかり使いこなし、成果に繋げることができます。

この機会に経済新聞を味方につけて、さらに大きな成果を生み出すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。


dot


なぜタダなの?マネーセミナーが無料で行われる3つのカラクリ

世の中には無料で行われるマネーセミナーがたくさんあります。みなさんは「なぜ無料なのか?」「何か裏があるんじゃないのか?」と思ったことはないで…

moneylab dot


<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

音声プラットフォームVoicyで、経済ニュースを毎朝届けるDJ Nobbyさん。6,6万人ものフォロワーに支持される理由は、小難しい経済ニュースを独自の…

STAGE dot

School Schedule

スクール開催日程


vol.6 物件探しの習慣化

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.5 株式とは何か

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.5 各通貨の特徴

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.2 主な投資信託の種類

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.10 賢い保険の入り方・見直し方

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.20 相続の基本と相続税対策

教室LIVE

dot


School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


11月6日(土)13:30 – 17:00(丸の内本校)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


11月7日(日)13:00 – 14:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


11月7日(日)16:30 – 18:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


11月6日(土)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“早期にリタイアしてお金の知識を人に教える仕事に就きたい。”

T.I さん
株式投資スクール 2011年

大学4年生の時、8月下旬に就職が決まって、時間を持て余した時期がありました。この時期に色んな本を読み漁り、その中で投資の本に興味を持ち、投資セミナー…

dot

中村亨のビジネスEYE



インボイス制度の注意点‐よくある実務上のご質問と回答

2023年10月から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が開始されます。適格請求書発行事業者の申請が10月よりすでに始まっており、また消費税の納税負担額にも影響するため、納税者…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter instagram


メールマガジンに登録する

経済の仕組みは、エンターテインメントで学ぶ。

未分類

Financial Academy

weekly

経済の仕組みは、エンターテインメントで学ぶ。

オーストリアの経営学者であるピーター・ドラッカーが書いた『マネジメント』という本をご存知でしょうか。著者のドラッカーは組織・団体の管理理論であるマネジメント理論の生みの親で、その理論を冠した著書は、ありとあらゆる分野におけるビジネスの教科書として世界中で読まれています。

この本が注目される理由のひとつが、即物的な管理だけでなく、組織全体のパフォーマンスを上げるための「マネジメント」について書かれていることです。一般的に「マネジメント」というと、上司が部下を管理することを指すことが多いですが、ここでいう「マネジメント」とは、組織のトップから末端までのすべての人が自分の強みを活かし、組織の成果に繋げるための技法を指しています。

そのため、この『マネジメント』は、経営者や管理職の人はもちろん、それ以外のすべてのビジネスパーソンから注目され、ビジネスを成功させる上で欠かせないものとなったわけです。だからこそ、今でもビジネスの教科書として世界中から愛されています。

しかし、この本はひとつの大きな問題を抱えています。それは、「読みにくい」ということ。

役立つ書籍である以上、読み手の努力も必要かもしれませんが、文章が非常に堅く、単語も抽象的なものが多いため、ビジネス書を読み慣れている人でも一度読んだだけでは理解が追いつかないほどです。

そこで2010年に登場したのが、岩崎夏海の著書で、みなさんもよく知る『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』ーー通称『もしドラ』です。

『もしドラ』は、高校野球部のマネージャーである女子高生が、野球部の組織作りのためにドラッカーの著書『マネジメント』を参照しながら、甲子園を目指す物語です。甲子園を目指す様々な場面でマネジメント理論が活用されていくので、初めてマネジメント理論に触れた人でも無理なく理解して、活用方法まで知ることができるというわけです。

この『もしドラ』のおかげで、その読みにくさ故に多くの人が学ぶことを敬遠していたドラッカーのマネジメント理論が日本でも広く知られるようになり、企業をはじめとして様々な場面で活用されています。

このようにエンターテインメントには、多くの人が難解に思うものをとっつきやすくし、一気に理解を促すことができるという強みがあります。この強みを、お金の学びにも活かせないだろうか――そんな試みから、新たな講師を迎えて開催されるのが、11月20日(土)から4週間にわたって開講する経済入門スクールの授業です。

講師は、経済系キャスターや金融コメンテーターとして活躍し、音声プラットフォームVoicyで6.6万人と多くのフォロワーを持つDJ Nobby氏。11月20日(土)からの全4回の授業に、一生役立つ「経済の知識」を凝縮しました。

生活や仕事に深く関連する経済の仕組みや基礎知識、経済の動きを資産運用に活かす方法など「生きた経済の知識」を、エンターテインメント感覚で学ぼうという今回の試み。授業を通してこれまで断片的だった情報がつながり、ニュースの理解の質が変わり、苦手意識を感じていた人も「経済」に対する意識がガラリと変わるはずです。

受講スタイルは、オンライン会議システムZoomを使ってオンラインで学ぶ「オンラインLIVE受講」と、東京の丸の内本校で直接学ぶ「教室LIVE受講」から自由に選ぶことができます。

経済と聞くとつい難しく考えがちですが、その本質を知ることができれば投資に役立つだけでなく、ニュースを見るのが楽しくなったり、仕事上のコミュニケーションが円滑になったりと、多くの恩恵があります。今までまったく経済の勉強とは無縁だったという人も、ニュースを理解できるようになりたい人も、経済の知識を投資に役立てたい人も、エンターテイナーから楽しく学べるこの機会に、「経済」について学んでみませんか。


dot


丸の内OLが考える~銀行預金は危険な投資?!

貯蓄から投資へと言われて長い時間が経ちましたが、日本において投資はどれくらい今浸透しているのか確認してみましょう。みずほ総合研究所のリサーチ…

moneylab dot


生産性の高いチームワークとは?仕事のチーム作りに必要なこと

仕事では、チームの結束力がその後の成果に大きく影響するといっても過言ではありません。一方で、チーム作りというのは一朝一夕にできるものでもない…

STAGE dot

School Schedule

スクール開催日程


vol.5 物件取得戦略

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.4 取引の仕組み

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.4 注文方法とリスク管理

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.1 投資信託の仕組み

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.9 生命保険・医療保険の基本

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.19 賢い生前贈与の方法

教室LIVE

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


10月30日(土)15:00 – 18:30(有楽町校)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


10月31日(日)16:30 – 18:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


10月30日(土)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


10月30日(土)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“投資によって経済的自由を手に入れ、自分のやりたいことに使える時間を増やしたい”

s さん
不動産投資スクール 2018年

ファイナンシャルアカデミーに出会い、不動産投資スクールに通い、学びを深めていく中で、不動産投資の基本的な知識は身につけることができました。今後…

dot

中村亨のビジネスEYE



多様化するハラスメントと防止のポイント

パワハラ防止法がついに2022年4月から中小企業にも適用され、企業のハラスメント防止に対する姿勢が改めて問われています。一方でDX・リモートワークによる「テクハラ」「リモハラ」、多様な人材の…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

「FIRE」を5倍ラクに実現できる、「進化版FIRE」。

未分類

Financial Academy

weekly

「FIRE」を5倍ラクに実現できる、「進化版FIRE」。

2021年アメリカを筆頭に、ビジネス雑誌などでもたびた特集されるなど、日本でも一大ムーブメントとなっている「FIRE」「Financial Independence, Retire Early=経済的自立と早期リタイア」の略で、仕事に縛られずに悠々自適な生活が送りたいという若者を中心に、このFIREを目指す人達が増えています。

日本におけるFIREムーブメントは、クリスティー・シェンとブライス・リャンによる書籍『FIRE 最強の早期リタイア術』によって牽引されましたが、この書籍によるとFIREする上で大きく2つのルールが欠かせないとしています。それが「投資信託や株で資産1億円を作ること」と「その1億円を4%で運用して生活すること」です。

この2つのルールは、投資経験がなければ目からうろこのようなメソッドかもしれませんが、実は現実的に考えていくと多くの人にとって非常に困難なルールであることがわかります。例えば「1億円を作るまでのハードル」です。書籍の中では投資信託や株を活用して1億円を目指していきますが、元金500万円を年利5%の投資信託で運用できた場合、1億円に到達するのは61年後になってしまいます。仮に30歳から運用をスタートしたとしても、リタイアできるのは91歳です。さすがに遅すぎますよね。

また1億円達成後は、主に株の配当金を使って年利4%で運用し続けるというルールが唱えられていますが、日本株の配当金は現在平均で約2%です。書籍にも書かれている米国株であれば現在の平均は約3%ですから、少し目標に近づきますが、それでも4%で運用し続けるのは一筋縄ではいかないことがわかります。

このように書籍やネット上に出回る情報だけでは、FIREムーブメントがキラキラしたものに見える反面、生活の中に落とし込んでいくに従って、その実現の難しさに直面していくことになります。

そうした実現の難しさを解決するために私たちファイナンシャルアカデミーが提唱しているのが「パラレルインカム」、通称「パラカム」です。パラカムでは、「FIRE」を5倍ラクに実現できる、を合言葉に、FIREするまでに必要な資産を1億円ではなく、3,000万円に下げるメソッドによってハードルをを下げています。さらに、株式投資だけではなく不動産投資を活用することで、より大きく、安定した「自動的、定期的な収入」を得ていくことを可能にしています。

この「パラカム」を実現するためのステップについての具体的な方法論を丁寧に説明したのが、9月25日(土)から10月3日(日)にかけてオンラインの授業で開催した「パラレルインカム実現スクール」です。

十分な投資額がまだないと漠然と考えていましたが、セミナーを受講し、労働所得を上げることに集中しなくても、自分の目標を明確にしてみると、意外と運用できる資産が十分にあることがわかりましたので、すぐに株式投資&不動産投資を実行すれば、パラカム状態になれると理解しました。」(わたひろさん、50代、女性)

「資産所得と労働所得の目標金額と期限を明確にしていなかったことに気づきました。講義を受けた後はそれぞれ2025年までの目標金額を設定することができました。また理想の自分の生活を具体的に意識して考えた中で、家族や周りの支援者の方に対して、このようなことをしたい、という具体的な考えが浮かびました。受講後の2週間でいくつか実行に移すことができました。喜んでもらうことができ、自分の日々の充実感が上がったように感じています。」(K.Kさん、30代、男性)

「スクールの受講前は株や不動産の勉強さえしとけば経済的独立はできるものと考えていました。しかし受講後に大切だと気がつけたことは自分自身の考え方(マインド)の部分です。どうして自分はパラレルインカムが欲しいのか、どうして自分は経済的独立を目指すのか、経済的独立を実現することで自分は本当に幸せになれるのか。本スクールを通して本当に自分が求めているものに気がつけたのが一番の大きな収穫です。」(奥田陽久さん、20代、男性)

これらは、実際に「パラレルインカム実現スクール」の授業に参加した受講生の声です。

講師は、実際にパラレルインカムを実現し、現在はファイナンシャルアカデミーのニューヨーク校の代表を務める傍ら、若者たちの自己実現を叶えるための社会貢献活動を精力的に行っている榮枝講師と、不動産投資、株式投資をはじめ、さまざまな投資に精通する木村講師。それぞれの担当する授業だけでなく、ライブ感溢れる掛け合いもとてもおもしろく、その臨場感あふれる授業は参加した受講生からの大きな反響を呼びました。

そしてそこから約2週間。この大きな反響を呼んだライブ感溢れる授業が、収録受講として学べるようになりました。

「再現性のある方法」にこだわり、そのために必要な知識とノウハウを体系的にまとめるカリキュラムに自信があるからこそ、このタイミングで世の中に送り出せた、ファイナンシャルアカデミー渾身のスクールである「パラレルインカム実現スクール」。2年間の受講期間を活かして一つひとつ実践していけば、FIREは夢ではありません。そればかりか、その先の自己実現や人生のやりがいにもたどり着ける。そんな最高に充実した人生をめざすのが、進化版FIREである「パラレルインカム」のスクールなのです。

今なら『新規開講モニター特別割引』として、受講料が60,000円(税別)割引になります。こちらの割引は11月15日までの限定となりますので、もしFIREを本気で目指すのなら、このチャンスに学びをスタートしてみてはいかがでしょうか。


dot


人生100年に備えて不労所得も考えよう

医療の進歩や人々の健康志向の高まりによって、私たちの寿命は長く伸びています。一昔前には100歳を超える方が珍しかったのですが、2017年の…

moneylab dot


日本は富裕層が急増中!資産1億円以上は50人に1人?

現在私たちの日本国内で富裕層が過去最大に急増しており、資産1億円以上を持つ人は50人に1人といわれています。日本の富裕層の多さは世界ランキング…

STAGE dot

School Schedule

スクール開催日程


vol.4 積算評価と稼働力

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.3 売りタイミングの考え方

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.3 FXの基本的活用

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.1 投資信託の仕組み

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.9 生命保険・医療保険の基本

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.18 親の介護を考える

教室LIVE

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


10月24日(日)13:30 – 17:00(有楽町校)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


10月31日(日)16:30 – 18:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


10月30日(土)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


10月24日(日)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“スクールでの学びから1億円物件で不動産投資デビュー。9年で70戸のオーナーに”

齊藤 友彦 さん
不動産投資スクール 2009年

最初に投資に興味を持ったのは1990年代後半、ちょうどインターネット証券が創業し始めた頃、20代後半になり社会人生活にも慣れてきたのでちょっと投資でも…

dot

中村亨のビジネスEYE



不動産の名義変更制度が変わる-相続登記の義務化について

相続に関するお問い合わせの中でも、土地の名義変更のお悩みは特に多く頂いています。相続登記には期限がないことから、過去何代にわたって登記の変更がされておらず所有者がすぐには分からない…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

「運命の出会い」が、人生を大きく変える。

未分類

Financial Academy

weekly

「運命の出会い」が、人生を大きく変える。

「ジャジャジャジャーン」といえば、どんなことをイメージしますか。ヒーローや魔人が登場するような音、魔法をかける音、なにかが当選するときの音など、さまざまなものが思い浮かぶかもしれませんが、『運命』と聞けばいかがでしょうか。

おそらく誰もが、ドイツの作曲家ベートーヴェンの作曲した交響曲第5番『運命』のイントロをイメージできたと思います。1770年からの56年間で400曲以上の曲を世に残し、音楽史上極めて重要な作曲家の一人として名を連ねるベートーヴェン。しかし、彼の書いた交響曲第5番の『運命』は通称で、本来はこのような副題が付いているわけではありません。

一説によると、ベートーヴェンの秘書をしていたアントン・シンドラーが「冒頭にあるジャジャジャジャーンは何を示しているのか」と質問したのに対し、「運命が扉をたたく音だ」とベートーヴェンが答えたことがきっかけとなり、『運命』という通称で呼ばれるようになったと言われています。

実はこの『運命』ができるまでには5年の歳月をかけていて、完成までには持病の難聴が悪化して自殺を考えたことや、愛する女性と恋仲になるも身分の差で分かれる経験をするなど、度重なる人生の試練の先に完成した曲なのです。このような数々の困難を乗り越えてきたからこそ、ベートーヴェンには「運命が扉をたたく音」を聞くことができて、『運命』という曲の完成に繋がったのかもしれません。

度重なる試練の中で、ベートーヴェンが『運命』を作曲できたように、人生の中で『運命』によって導かれるような体験をしたことがある人や、『運命』との出会いによって大きく人生が変わった経験のある人も多いと思います。

今年2月から定期開催している『受講生リアルトーク』。11月3日(水・祝)開催の回では、「運命の物件」との出会いから人生が大きく変わった受講生が登壇します。『受講生リアルトーク』は、投資を実践していく中で実際にどのような経験をしたのか、どのようにして成果に繋げていったのか、リアルな体験談を直接聞くことができるイベントとして毎回大きな反響を呼んでいます。

今回登壇する「不動産投資スクール」卒業生の安達さんは現在31歳と、若くして不動産投資に取り組み始めた方で、自身が購入することになる「運命の物件に出会うまで」の体験談をお話しいただきます。そして「株式投資スクール卒業生」のはづきさんからは、転職による大幅な年収ダウンの中で運命の投資と出会い、現在は週休4日の生活を謳歌するまでになった、その経験をありのままに語っていただきます。

イベントへの参加は無料ですが、インターネットでライブ配信する「オンライン会場」は先着120名、ファイナンシャルアカデミー丸の内本校で参加する「東京会場」は限定20名の抽選と席に限りがありますのでご注意ください。

同じファイナンシャルアカデミーで学んだ先輩受講生が体験した『運命の出会い』について聞けるこの場が、もしかしたらあなたの人生をこれから大きく変えることとなる『運命の出会い』になるかもしれません。これから投資を始める人も、投資経験者の人も、リアルな成功体験を聞くことで、自分の人生を大きく変えるきっかけをつかんでみてはいかがでしょうか。


dot


サラリーマンが副業で不動産投資を成功させた方法

半導体メーカー25年勤務・Sさん (45)は3人のお子さんをお持ちのサラリーマンです。不動産投資を知ったきっかけは、転勤族の兄の存在。実は、私の…

moneylab dot


本当のセレブが避けるお金の使い方|実際はどう使う?

本物のセレブのお金の使い方、気になりませんか?セレブと呼ばれるお金持ち層が一体どういったことにお金をかけ、どういったお金の使い方を避けるのか…

STAGE dot

School Schedule

スクール開催日程


vol.3 ROIとキャッシュフロー

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.2 買いタイミングの考え方

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.2 FX取引の実際

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.8 投資信託で大きな資産を形成する

オンラインLIVE

dot


vol.8 家計管理の基本

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.17 介護の現実を知る

教室LIVE

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


10月16日(土)13:30 – 17:00(丸の内本校)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


10月31日(日)16:30 – 18:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


10月30日(土)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


10月13日(水)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“60歳までの資産運用で“自分年金”をつくりたい。”

モモチ さん
外貨投資・FXスクール 2013年

父がアパートを経営していて、空室ができて困っていると相談されたことがきっかけです。インターネットを調べて本校を知り、2009年に『不動産投資スクール』を…

dot

中村亨のビジネスEYE



シェア2割突破-高まる中小監査法人の存在感

監査法人を大手から中小法人へ変更する動きが活発化しています。2021年上半期に監査法人の変更に関する適時開示を行った企業は173社(前年同期比55.9%増)で、中でも「大手」から「中小」への異動が…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

「グラレコ」で、自分の思考を整理する。

未分類

Financial Academy

weekly

「グラレコ」で、自分の思考を整理する。

今年の夏、日本で開催された東京2020オリンピック競技大会。この大会は私たちに大きな感動を与えてくれましたが、他にも様々なコンテンツを提供してくれました。その1つがピクトグラムです。

ピクトグラムは、モノや行動、現象などを、イラストを使って理解させる記号のことで、私たちがよく知るものとして、非常口のピクトグラムや案内ボードのピクトグラムがあります。

今回オリンピックの開会式でのパフォーマンスが話題になったスポーツピクトグラムは、元々は東京1964オリンピックが開催された際、外国人向けの案内標識が整備されていなかった日本で、海外からの観光客に向けた、おもてなしの一環として考案されました。今回の開会式で再び話題になり、閉会後も様々なジャンルでピクトグラムが発信されていますよね。

このピクトグラムは視覚記号とも言われ、文字や文章ではなく視覚的な図で表現することで、言語に制限されずに内容の伝達を直感的に行うことができるという特徴があります。例えばトイレで見かける男女のピクトグラムは、どこの国に行っても直感的に女性用か男性用かを判断することができますよね。多様性のある社会の中では、このような直感的な伝達の需要が年々高まっています。

ビジネスの場でもグローバル化やリモート化が進む中で、直感的・視覚的情報の需要が高まっています。なかでも最近大きく注目を集めているのが「グラフィックレコーディング」、通称「グラレコ」です。

「グラレコ」は、イラストや図、文字を使って議論をまとめる手法のことで、ビジネスシーンから先行して、今では学校の授業やインターネット上でも広く使われています。会議の内容や討論の内容をイラストや図を使ってまとめることで、多くの人に共有するのにも役立ちますし、話の内容を俯瞰的・直観的に捉えられることで新たな気付きが生まれやすいという利点もあります。

このように直感的・視覚的な理解ができる「グラレコ」は、情報の伝達だけでなく、思考の整理や新たな気付きを生み出すきっかけにもなるという点でも大きな可能性を秘めているのです。

ファイナンシャルアカデミーの6つのメインスクールでも、それぞれで学べる内容が、直感的・視覚的にわかる「グラレコ」を用意しています。株式投資スクールであれば、全15回の授業でどういったことが学べ、それぞれがどのように関係し合っているのかが、ひと目で直感的・視覚的に分かるようになっています。

そしてこの度、この「グラレコ」を活用して、自分が興味あるスクールでどのようなことが学べるのかをスッキリ理解するとともに、自分に合っているスクールがどれなのか診断できる特別な受講相談を、期間限定で実施することにしました。その名もズバリ、『グラレコでスッキリわかる最適スクール診断』です。

入学してお金や投資の勉強をしたいけれど興味があるスクールが複数あってスッキリ決められない、無料体験セミナーを受講したけれど結局自分に合っているのがどれか分からないーーそんな人は、ぜひこの期間限定での「グラレコ」診断を活用してみてください。

診断は1対1のマンツーマンで、東京・丸の内本校かオンラインで受けることができます。相談料は無料ですが、申込みは10月5日(火)〜10月24日(日)までの限られた期間のみとなりますのでご注意ください。

「グラレコ」という新たな切り口での理解は、今までバラバラになっていた思考の整理や、新たな気付きを生み出すきっかけになるかもしれません。今年の不安や悩みは、今年のうちにすっきり解消して、新しい年に向けてマネー設計を始めてみてはいかがでしょうか。


dot


資産1億円のサラリーマンになるには?3つの方法を検証

多くの方がお金持ちとしてイメージするのが、資産1億円ではないでしょうか?いわゆる「富裕層」とよばれる人達です。1億円と聞くと、普通のサラリーマン…

moneylab dot


お金持ちは「節約」でなく「倹約」している!資産を増やす鉄則とは

お金持ちの多くが「倹約」を心掛けています。質素に生活するお金持ちが少なくないということは、広く知られるようになってきました。それでも…

STAGE dot

YouTube

youtubelogo で毎週動画配信中

【株式投資】成果が出る少額投資の始め方!ポイント3つ

投資資金が少額なら利益もそれなり、と思っていませんか?実は少額でもやり方次第で大きな利益を狙うことができます。どんな投資…

youtubelogo dot

【不動産投資】中古物件の探し方 失敗パターン3つ

中古物件は新築に比べお手頃な価格で物件を手に入れるチャンスですが、年数が経っているからこそ気になってしまう要素がさまざま…

School Schedule

スクール開催日程


vol.2 利回りと収益評価

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.1 株式投資の3つの基本

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.1 FXの魅力と全体像

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.7 投資信託の購入方法と税金

オンラインLIVE

dot


vol.8 家計管理の基本

オンラインLIVE/教室LIVE

dot


vol.15 不動産投資

教室LIVE

dot

School Counseling

各スクール受講生の「学びの様子」を発信中

dot

 Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

年間3万人以上が受講している、お金の教養から資産運用までを一気に学ぶ定番講座


10月9日(土)13:30 – 17:00(丸の内本校)

\オンライン校・丸の内本校で随時開催中/

dot


株式投資スクール体験セミナー

どんな相場でも安定的に利益を出せる投資家になるための銘柄選びや売買のヒントが満載


10月31日(日)16:30 – 18:30(丸の内本校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


不動産投資スクール体験セミナー

不動産投資によって労働収入を超える「2本目の収入の柱」を作るまでの道すじが描ける


10月30日(土)10:30 – 12:30(有楽町校)

\丸の内本校で随時開催中/

dot


月5万円で資産1億円を目指す「ゴイチ」セミナー

安定的に資産を増やす方法を、本気で資産形成を成功させたいあなたにだけ教えます


10月9日(土)20:00 – 22:00(オンライン校)

\オンライン校で随時開催中/

dot


「米国株長者」戦略セミナー

アメリカの経済成長を味方につけて、米国株で高収益を目指すためのノウハウを身につける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot


経済的自由を手に入れるアーリーリタイア準備セミナー

「FIRE」を目指す上で欠かせない、不労所得を得続けるためのロードマップが描ける

\収録された映像でいつでも受講できる/

dot

School Counseling

無料入学相談

来校・オンライン・電話のいずれかでファイナンシャルプランナーと1対1でじっくりと相談できます

dot

受講生の声



“受講開始から9ヶ月後には新規物件を購入。所有不動産も投資用に活用するように”

杉山 長 さん
不動産投資スクール 2018年

ファイナンシャルアカデミーに出会うまでは、正直投資について真剣に考えたことはありませんでした。不動産投資スクールの受講を開始するまでに5つの…

dot

中村亨のビジネスEYE



新規雇用を促進する「人材確保等促進税制」について

令和3年度税制改正で新卒・中途採用による外部人材の獲得や人材育成への投資を促進する制度として、大企業に適用となっていた「賃上げ・生産性向上のための税制」が名称や内容を変更し、「人材確保…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する